~8/3(金)10(金) 大判1版で2色刷りをしよう!~
やっぱり『多色刷り』!ですよね?
でも版分け?よくわかんないし、難しそう。。
そんな方へ!
気軽に2色刷り体験のできるワークショップを開催します。
1版にまとめての製版でOK、位置合わせのコツもお伝えしますのでご安心ください◎
もちろん シルクスクリーンが初めての方でも大丈夫👍
興味のある方は、お気軽にご参加ください!
-ご予約はこちらから-
【内 容】原稿作成 → 製版・版を貼る → シルクスクリーンで印刷
【日 時】①2018年8月3日(金) 13:00~16:00 (予定)
②2018年8月10日(金) 13:00~16:00 (予定)
【定 員】各回:4名程度
【参加費】¥3200/税込み
【印刷できる内容】
〇大判(340×440mm)製版で1版
【できあがるもの】
〇キャンバストート×1点 もしくは ソフトUネックTシャツ×1点
└全5色の中から、お好きな物1点 └全3色(XS,S,M)の中から、お好きな物1点
〇カットクロス(生成り色キャンバス生地)×1枚
└大きめにカットしています。自由に加工してください◎
【使用できるインク】
〇SURIMACCAインク(水性)《全26色の中から、お好きな2色》
一覧はこちら ゴールド、シルバー、カッパーなどのラメインクもOK✨
もしくは
〇プラスチゾルインク(油性)《全17色の中から、お好きな2色》
一覧はこちら 蛍光カラー、発泡、蓄光インクなども選び放題~!
【引き続き作業したい場合】
+1日利用料(一般¥1000/学生¥500)
+必要なインク(水性SURIMACCAインク¥648~etc)
上記オプションを追加することで、今回のワークショップで作成した版を使用して引き続き作業することができます◎
【原稿作成のポイント】
今回は1つの版に2種類のデザインを配置します。
このように絵柄と絵柄の間隔を30mm以上あけることがポイントです!
※データの場合は K100% にすることがとても大事です!
データ、手描きどちらでも可能です。
(手描き原稿の場合はA4までスキャン可能です。)
・当日に手描きの場合は、原稿作成時間は20分程度を予定しています。
お時間がかかりそうな場合は、ワークショップ開始前にお店に来て相談しながら作成していただいても大丈夫です。
・自前に作成したデータがある方はUSB等、
PCでデザインを作成したい場合はノートパソコンをご持参ください。
原稿作成の詳細はこちら
なにがなんだかよくわからない!でも気になる!
そんな方は、当日手ぶらでお店に来るだけでOK!
なんとな~くざっくりデザインを考えながら、ふらっと足をお運びください。
汚れてもいい服装でお越しくださいね~!